Raider Island

ラスベガス・レイダーズのファンブログです。

2016 Midseason Review

 今週はバイウィークなので、試合のレビュー記事を書く必要がありません。時間的な余裕もあることですし、前半のチームスタッツを振り返って、チームMVPの考察をしてみたいと思います。ざっくりと、ですが。

 

 まずはチームスタッツの振り返りから。 2行目は数値、3行目は順位です。赤字は上位5位、青字は下位5位のスタッツです。

Overall Offense
PointsYards3rd Down4th DownRed Zone (TD)TDs
27.2 401.1 37.7% 57.1% 69.0% 3.1
#5 #5 #21 #10 #3 #8

 得点もヤードもリーグ5位の好成績。QBカーが安定したパス攻撃を続けていて、Week 9のDEN戦のような圧倒的なラン攻撃もできます。3rd downの成功率は意外と低いです。ドライブを続けるというよりは、ビッグプレーを連発するのが今年のオフェンス。こういうオフェンスは崩れ始めると止まらない気がします。一方、Red zoneのTD率はリーグ5位。この決定力の高さが何よりの魅力でしょう。

Rushing Offense
Rush PlayRushesRush YardsRush TDs
39.5% 26.4 127.8 1.2
#18 #12 #4 #4

 ランプレーの回数はそれほど多くありませんが、ヤードもTD数もリーグ4位。これはOLのおかげでしょう。大きな穴を開けることができるため、ロングランが出たり、ゴール前のショートヤードをランで突破したりできます。

Passing Offense
Pass PlayCompletionPassesPass YardsInt ThrownQB Sacked
60.5% 66.1% 39.3 273.3 0.9% 3.0%
#15 #9 #8 #6 #4 #1

 パス攻撃はどのスタッツも高水準。今年はINTが少なくなって安定性が増しました。これは3年目のQBカーの成長は勿論ですが、やはりOLの力が大きいです。ここまで被サック率はリーグ1位。パスプロテクションが崩壊しないので、相当やりやすいはず。 

Overall Defense
PointsYards3rd Down4th DownRed Zone (TD)TDs
24.8 398.0 33.3% 33.3% 52.8% 2.8
#21 #28 #3 #7 #11 #20

 ディフェンスは思ったほど悪くありませんが、それでも改善の余地は大きいです。毎試合400ヤード近く喪失していて、ほとんど相手を止められていません。ただ、喪失ヤードと比べれば失点は少ないです。これは3rd down, 4th downの成功率やRed zoneのTD率が示している通り、要所では良い守備を見せるからだと思われます。

Rushing Defense
Rush PlayRushesRush YardsRush TDs
39.4% 24.4 114.8 6.0
#15 #10 #21 #18

 ラン守備は良くも悪くもありません。1巡指名Sジョセフ、6巡指名LBジェームズ、ドラフト外DTレイサムといったルーキーや、シーズン途中から加入したLBライリーの活躍が光ります。LBスミスとSネルソンはもうちょっと頑張って。

Passing Defense
Pass PlayCompletionPassesPass YardsInt ThrownQB Sacked
60.6% 61.4% 36.2 283.2 2.5% 3.8%
#18 #9 #17 #30 #11 #30

 今年も頭を抱えているのがパス守備。開幕当初よりはマシかもしれませんが、まだ喪失ヤードはリーグ30位。あっさりロングパスを通され過ぎている上、ホールディングやインターフェアも多いです。パスラッシュはDEマックやLBアービンが中心となっていますが、チーム全体としてはあまり良くありません。サック率はリーグ30位。宝の持ち腐れ以外の何でもありません。 

Other Statistics
FGTO MarginGiveawaysTakeawaysPenaltiesPenalty YardsTOP (not OT)
72.7 +1.0 0.7 1.7 10.7 88.9 52.8%
#29 #3 #2 #8 #32 #32 #6

 FGの成功率はかなり悪いです。Kジャニコウスキーが調子を落とし始めています。TOのスタッツは文句なし。パス守備は上述の通り酷いですが、何故かINTもファンブルも多いです。QBカーのINTが減ったこともあって、TOという点では攻守が噛み合っています。一方、反則は歴史的な悪さ。Week 8のTB戦ではリーグ新記録の1試合23ペナルティを記録しました。反則回数も罰退ヤードもリーグ最下位というのは酷過ぎます。ここが改善すれば、オフェンスの効率はもっと良くなります。TOPはまずまず。Week 9のDEN戦のような、ラン主体の時間を使ったオフェンスを今後も展開してほしいです。

  

 続いて、チームMVPの考察です。 考察というか、私なりのチームMVPの選定です。

Most Valuable Player: QB Derek Carr

f:id:rspmktce:20161116174047p:plain

(The Official Site of the Oakland Raiders)

 これは異論はないでしょう。今年はリーグMVPの候補として名が挙がるほどの素晴らしい出来です。ここまでの成績は、2,505ヤード、17TD、3INT。このまま行けば、4,500ヤード、30TD、5INTと、超一流QB級の成績を残します。INTの少なさ、試合終盤の勝負強さが、今年の彼の魅力ではないでしょうか。Week 9のDEN戦では、TDパスこそ投じられなかったものの、INTを含めた大きなミスを犯さず、見事チームを勝利へ導きました。これこそが成長の証であり、彼がチームのMVPである理由です。 

Offensive Player of the Year: QB Derek Carr

f:id:rspmktce:20161116174405p:plain

(The Official Site of the Oakland Raiders)

  悩みどころですが、QBカーのダブル受賞としてみました。オフェンスはリーグトップクラスなので、対抗馬は数名います。1,500ヤードを達成しそうな相棒WRクーパー。1,000ヤードを達成しそうな"Mr. Reliable"ことWRクラブツリー。2試合を欠場しながら、リーグ5位の8TDランを記録しているRBマレー。いずれも攻撃MVPの候補ではありますが、QBカーのインパクトをかき消すほどではないと思います。

Defensive Player of the Year: DE Khalil Mack

f:id:rspmktce:20161116174526p:plain

(The Official Site of the Oakland Raiders)

 開幕から5試合のサック数はたった1回。今年のパフォーマンスを心配する声が各所から聞こえてきました。それから1ヶ月。4試合連続サックを記録して、現在はリーグ8位の7サック。ここ2試合は連続して2サックを記録していて、まさしくオールプロの活躍です。目立ちはしないものの、ラン守備の貢献も大きく、今のレイダーズ守備には欠かせない選手です。地区優勝を果たせば、リーグの守備MVPもありうるのではないしょうか。

Rookie of the Year: S Karl Joseph

f:id:rspmktce:20161116174715p:plain

(The Official Site of the Oakland Raiders)

 今年のドラフト1巡指名。膝の怪我のため、デビューはWeek 3のTEN戦からとなりましたが、それ以降はチームトップのタックル数を記録。それほど印象的なプレーが多いわけではありませんが、毎週のコンスタントな活躍は評価していいでしょう。まだまだパス守備には課題が残りますが、SSとして先発を続ける彼こそが新人王です。

Offensive Rookie of the Year: Jalen Richard

f:id:rspmktce:20161116175147p:plain

(The Official Site of the Oakland Raiders)

 5巡指名RBワシントンという選択肢もありましたが、ドラフト外からチャンスを掴んだRBリチャードを選びました。開幕のNO戦では75ヤードのTDランという鮮烈なデビューを果たしました。リターナーとしても重宝しています。RBマレーを支えるRBとして、後半戦の活躍にも期待です。

Defensive Rookie of the Year: DT Darius Latham

f:id:rspmktce:20161116175522p:plain

(Silver And Black Pride)

 こちらもドラフト外ルーキーからの選出です。193 cm, 141 kgの恵まれた体格を生かしたパワフルなプレーを見せてくれます。その上、高い技術を合わせ持っているのが良いんですよね。私はラン守備ばかり注目していましたが、パスラッシュの能力も高いです。もっと出場機会が増えてもいいのに……と考えてしまう活躍を続けています。

 

 こうして見ると、オフェンスには大きな穴はありませんが、やはりパス守備が最大のウィークポイントとなっています。DEマックのエンジンがかかってきましたし、CBヘイデンにも改善の兆しが見られるので、後半戦はせめて平均的なレベルまで回復してほしいです。というか、そうならないと勝ち抜けません。

 後半戦の他のポイントは2つあると思っています。1つ目は「健康を維持すること」です。開幕直後はRTの故障が続きましたし、最近の試合ではCBスミスが肩を負傷しました。DEエドワーズがIRから復帰しても、他の主力選手が離脱してしまえば何の意味もありません。選手やコーチ、スタッフには、細心の注意を払ってもらいたいです。

 2つ目は「反則を減らすこと」です。もう不名誉な記録なんて見たくないんです。オフェンスのリズムを乱すような反則を連発したり、反則を重ねてゴール前まで攻め込まれたり、といったことをしていては、強豪チームには勝てません。これはチームの規律の問題。若いチームですが、何とかまとまってほしいです。

 さて、来週はメキシコシティまで行ってHOUとの対戦です。標高2,000 mを超える場所での試合ですので、いつものようなプレーができるとは限りません。出来る限りの準備をして、勝利あるのみ!